2010/02/28/ (日) | edit |
東亜プランの縦SHTは、アウトゾーンが最高傑作だと思ってる俺は異端。
R-TYPEシリーズの中では、LEOが一番好きな俺は異端。
デコゲーで一番好きなのが、ダークシールⅡな俺は異端。
MSXのゲームの中で、フレイを一番に推す俺は異端。
UNREAL本編より、RTNPを気に入ってる俺は異端。
HALF-LIFE本編より、オポージング・フォースを支持する俺は異端。
セーラー戦士よりも、アマゾネス・カルテットに萌える俺は問答無用で異端。
R-TYPEシリーズの中では、LEOが一番好きな俺は異端。
デコゲーで一番好きなのが、ダークシールⅡな俺は異端。
MSXのゲームの中で、フレイを一番に推す俺は異端。
UNREAL本編より、RTNPを気に入ってる俺は異端。
HALF-LIFE本編より、オポージング・フォースを支持する俺は異端。
セーラー戦士よりも、アマゾネス・カルテットに萌える俺は問答無用で異端。
スポンサーサイト
2010/02/26/ (金) | edit |



DOOM2用(要ZDOOM)
1レベル構成
難易度:★★☆☆☆
オススメ度:★★★☆☆
新武器:無
新モンスター:無
http://www.doomworld.com/idgames/index.php?id=14521
2010/02/21/ (日) | edit |
ジョジョの歴代主人公
第一部 ジョナサン・ジョースター
第二部 ジョセフ・ジョースター
第三部 空条承太郎
第四部 広瀬 康一
第五部 ブローノ・ブチャラティ
第六部 空条徐倫
第七部 馬
これでOKだよな?
第一部 ジョナサン・ジョースター
第二部 ジョセフ・ジョースター
第三部 空条承太郎
第四部 広瀬 康一
第五部 ブローノ・ブチャラティ
第六部 空条徐倫
第七部 馬
これでOKだよな?
2010/02/11/ (木) | edit |
「本」
図書館で、河出書房新社の
「シャーロック・ホームズの冒険」を借りてきた。
日本で屈指のシャーロッキアンが翻訳しただけあって
翻訳文になんの違和感も無く、読みやすいうえに
シドニィ・パジェットの挿絵が全て掲載されてるのが良いぜ。
しかし値段が高いのう・・・定価4300円かよ。
「冒険」から「恐怖の谷」まで9巻すべて揃えようとすると
軽く3万超えちゃうのね・・・とても手が出せんわい。
図書館で、河出書房新社の
「シャーロック・ホームズの冒険」を借りてきた。
日本で屈指のシャーロッキアンが翻訳しただけあって
翻訳文になんの違和感も無く、読みやすいうえに
シドニィ・パジェットの挿絵が全て掲載されてるのが良いぜ。
しかし値段が高いのう・・・定価4300円かよ。
「冒険」から「恐怖の谷」まで9巻すべて揃えようとすると
軽く3万超えちゃうのね・・・とても手が出せんわい。
2010/02/06/ (土) | edit |
「テンプレ」
テンプレを替えてみた。
ブログの内容と全然合ってない気がするけど、まぁいいや。
飽きるか、他に良いテンプレが見つかるまで
このままにしておくぜ。
「オリスク」

まったく進んでいません。
セリフも難しいけど、それ以上に地の文が難しいぜ。
何度も書き直してるので、いい加減イヤになってくる。
やっぱ俺さまは文章書きの才能が無いかもしれん・・・。
(ついでに言うと、ネタも思いつかないぜ^^)
テンプレを替えてみた。
ブログの内容と全然合ってない気がするけど、まぁいいや。
飽きるか、他に良いテンプレが見つかるまで
このままにしておくぜ。
「オリスク」

まったく進んでいません。
セリフも難しいけど、それ以上に地の文が難しいぜ。
何度も書き直してるので、いい加減イヤになってくる。
やっぱ俺さまは文章書きの才能が無いかもしれん・・・。
(ついでに言うと、ネタも思いつかないぜ^^)
| home |